03yキャデラック・エスカレード車検&整備!
<工場担当S・作業レポート>
H様のお車、
03yキャデラック・エスカレード
車検と整備のため、
お預かり致しました。
<整備内容>
・ハブベアリング左右交換。
・サイドブレーキシュー交換。
・スプリングサスペンション
コンバージョンキット取り付け。
・エンジンオイル交換。
——————————————-
ハブベアリングの交換です。
ブレーキキャリパーとブレーキローターを
外してからハブナットを緩めます。
ハブベアリングは裏側から、
3本のボルトで固定されています。
この時点でABSセンサーの配線類は
外しておきます。
ボルトを緩めてハブベアリングを
ドライブシャフトから抜いて外します。
固着して外れにくい時は、
ドライブシャフトのネジ山にキズを
付けない様にハブベアリングの周辺を
ハンマーで叩くと外し易くなります。
新品のハブベアリングです。
外した逆の手順で左右同じく
組み付けを行い作業は終了です。
リヤ・サイドブレーキシュー交換。
キャリパーとブレーキローターを外して、
ブレーキシューを外してみると・・・。
2箇所に付いているはずのシューが
1つしか有りませんでした。
新品のサイドブレーキシューです。
各部の洗浄とグリスの塗付を行ってから
外した逆の手順で組み付けを行い、
作業終了です。
スプリングサスペンション・
コンバージョンキットの取り付けです。
(リヤ用)
(フロント用)
リヤ側の純正エアサスのエアバックには、
穴が開いてしまっており、
機能はしていない状態です。
純正エアサスに付いているカプラーと
エアホースを外してから、
上下のボルトナットを緩めて
取り外します。
この時にジャッキを使って
取り付けボルトが簡単に抜ける様に
下から持ち上げて調整をします。
スプリングサスペンションの
取り付け時にもジャッキを使って
調整しながら組み付けます。
フロントサスペンションもリヤと同じ
要領ですが、
上部の取り付けがナット締めになります。
ナットを緩める時は、
ボルト部分が一緒に回ってしまうので、
専用工具で固定をしてナットを緩めて
外します。
新品のショックに付属のブッシュ類を
取り付けて組み付けを行います。
フロント側もジャッキを使い
テンションの調整を行いながら、
ナットとボルトを締めれば完成です!
エンジンオイル交換。
(洗浄剤)
(エレメント)
(添加剤)
強力なエンジン内部のコーティングと
オイルの漏れ止め効果があるものを
使用しました。
他にはフロントバンパーの
リペア塗装の作業もさせて頂きました。
H様、
遠方は東京都からお越し頂きまして、
誠に有難うございます。
今後も何かお力になれる事が
ございましたら、
お待ちしておりますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
この度も有難うございました。
コメントを残す